classes

常駐アシスタントプログラム

授業期間中の月〜金の3・4限に、学習ステーションに滞在する常駐学生アシスタントが、各自の特性を生かした多彩なプログラムを展開しています。経験談に基づいた留学や資格取得の説明や、英会話勉強会、TOEIC勉強会、公務員試験対策等

就活生必見!~「質」の高いエントリーシートを書こう!~

金曜4限 学生プログラム 就職活動のスキルについて学ぶ

就活生必見!
~「質」の高いエントリーシートを書こう!~

就職活動で必要な
「自己PR」 や 「大学時代に力をいれたこと」
を自分の言葉で書き、エントリーシートのスキルアップを目指しましょう!

就活を終えた4年生がサポートします。

【活動報告】

1. 10/5・12(金) 次回に向けた企画案の検討。スキマ時間の使い方について、アシスタント同士で情報共有。自分たちのスキマ時間を使って何かできるか試してみることも検討したい。

2. 10/19(金) 「就活生必見!これから自己分析をしようとしているあなたへ」活動開始。
・自己分析シートを用意
・パーソナルヒストリーシート(学生時代に打ち込んだこと、経験してうれしかったこと、友人間での役割、感動したこと)を作成。
・来週はパーソナルデータシート(自分の強み、弱みなど)を作成予定。

3. 10/26(金) 参加者:1名(法3年)
パーソナルデータシートの作成。自分の過去を振り返りながら、長所や短所を具体的なエピソードを交えて記入。来週は他人から見た自分を知る、他己分析に挑戦。

4. 11/9(金)次週以降に向けた企画立案。新企画:就職活動のスキルについて学ぶ~「質」の高いエントリーシートを書こう!~
今までの自己分析を生かし、エントリーシートで問われることの多い「自己PR」「大学時代に力を入れたこと」を実際に書いてみる。

5. 11/16(金) 参加者:1名(法3年)
参加者全員で記入したエントリーシートを回し読みし、意見交換を行った。改善策について話し合った。

6.   11/23(金) 参加者:1名(法3年)
少人数で就活(ESの内容・書き方、12月からの心構え)について話し合いをした。

7.   11/30(金) 参加者:1名(法3年)
参加者とスタッフでWEBテストの演習を実施した。 言語、非言語の問題について実際に時間を計り、本番と同様に解答する練習を行った。

8.   12/7(金)
説明会の予約や企業へのエントリーを実際に行った。就活生の12月の過ごし方についての情報交換を実施した。

9.   12/14(金)  参加者:1名(キャリアデザイン3年)
四季報やパソコンを利用して、会社の傾向や女性が働く環境などに関する情報を収集し、就職活動全般についての情報交換を実施した。

10.  12/21(金)  参加者:2名(法3年、経営2年)
参加学生の求める内容が異なったため、スタッフが二手に分かれてプログラムを実施した。就職活動を含めた日本と中国の会社の違いについて一緒に情報を収集した。また、エントリーシートの書き方について参加者と話し合った。

English喫茶

金曜3限 学生プログラム 生きた英語を学ぶ

English喫茶
 英語で○○しよう!

  • 生きた英語を身に付けたい人、
  • ネットワークを世界中に広げたい人、
  • 外国人の恋人を作りたい人!

生きた英語を楽しく学びましょう!
英語が身近に感じられ、コミュニケーション力がきっと格段に上がりますよ!!

 

【活動報告】

1. 10/5(金) 参加者:2名(法4年、法2年)
TOEICのリスニングを実施
抜粋したリスニング問題を解答し、答え合わせを行ったあと、スコアの上げ方、英語にどのようにして触れていくかについて参加者とトークした。

2. 11/16(金)  参加者:1名( 法1年)
派遣留学・英語学習法・TOEFL対策についての対策法をお話しした。後半は、TOEIC文法のテストと分析をした。

3.   11/23(金)
TOIEC Listening 模擬テストをした。前回より30%アップできた。アプリを用い、今後のTOEIC目標設定と勉強法の話し合いをした。

4. 11/30(金)
TOEICリーディング対策 Part7リーディングをNo.173~200まで解答した。 問題を解いていて分からなかった部分をお互いにシェアした。

5.    12/7(金)参加者:1名(人環)
TOEICリスニングpart4について制限時間を設定のうえ解答し、互いに解説しながら正解を共有した。
IELTSの得点戦略についてディスカッションを行い、留学についての情報も共有をした。

6.    12/14(金)
法政大学にある派遣留学制度に申し込むために必要な、TOEFLなどの留学プランについて考えた。英語に対して日々の学習が重要であることを実感し、今後の英語学習に役立てていきたいと話し合った。

 

3 / 3123