report

OB・OGトーク

OB・OGトークとは、昼休みに開催されるOB・OGとの30分の交流会です。
学生にとって身近な社会人であるOB・OGから自らの就業体験や学生時代の
ことなどを聴くことができます。

【OB・OGトーク】「公認会計士のリアル」活動報告

【OB・OGトーク】】「公認会計士のリアル」活動報告

12月10日(火)に学習ステーションにて、「公認会計士のリアル」と題したプログラムを開催いたしました。齋藤 雅人さん(EY新日本有限責任監査法人/経営学部経営学科卒業)をお招きし、学生10名が参加しました。

公認会計士を目指したきっかけや、業界の現状について赤裸々にお話しいただきました。

資格は、何かやりたいと思った時や転職したいと思った時に大きな武器になるとのお話があり、学生に向け「在学中に資格取得や自信を持って勉強したといえるものを何か1つ見つけるといい!」とのアドバイスをいただきました。

参加した学生から多くの質問が寄せられ、質疑応答についても学生にわかりやすく丁寧にご回答いただきました。

学習ステーションでは、今後も積極的に活動を展開していきます。

講義の様子①講義の様子②

講義の様子①                 講義の様子②

【OB・OGトーク)】「現場を支える社会人に聞いてみよう!~旅行会社なのに医療関連会社への営業!?法政で学んだ開拓者スピリット~」活動報告

【OB・OGトーク】「現場を支える社会人に聞いてみよう!~旅行会社なのに医療関連会社への営業!?法政で学んだ開拓者スピリット~」活動報告

7/8(月)市ヶ谷キャンパスにて OB・OGトーク「現場を支える社会人に聞いてみよう!」が実施されました。小林夏帆さん(株式会社JTB メディカル事業部/国際文化学部卒業)を講師にお招きし、学生16名が参加しました。

学生時代の学内活動、留学、アルバイトなどの体験談を伺い、なかでも留学時に体得した文化の違い、習慣の違いが、現在の業務でとても活かされているとのお話がありました。

また、就職活動、転職活動での苦労話もざっくばらんにお話いただきました。

留学に関する話題は特に参加者の関心が高く、「就活に留学経験は有利か」「なぜイギリスを選んだのか」「留学前にやっておけばよかったことは何か」など数多くの質問が寄せられ、一問一問に丁寧にご回答いただきました。

学習ステーションでは、今後も積極的に活動を展開していきます。

講義の様子①

 

 

 

講義の様子①

講義の様子②

 

 

 

 

講義の様子②

 

【OB・OGトーク】「現場を支える社会人に聞いてみよう!」活動報告

【OBOGトーク】「現場を支える社会人に聞いてみよう!」

~すべての仕事の基本は現場から始まる~ 活動報告       

6月21日(金)に学習ステーションにて、「現場を支える社会人に聞いてみよう!」~すべての仕事の基本は現場から始まる~と題したプログラムを開催いたしました。双葉鉄道工業株式会社新橋事務統括センター 髙木智史氏を講師にお招きし、学生4名が参加しました。

2015年7月に発生した新幹線内放火事件についての実体経験や、鉄道マンとして日本の大動脈である東海道新幹線や、通勤通学の足である在来線の線路を守ることで交通インフラ維持に大きく貢献しているといったお話しがありました。

学生に向けての言葉として、好きな仕事をするのではなく、仕事の中に好きをみつけて欲しい、今の環境をどれだけ楽しめるかがポイントだといった印象的なお言葉をいただきました。

参加した学生から多くの質問が寄せられ、質疑応答についても学生にわかりやすく丁寧にご回答いただきました。

学習ステーションでは、今後も積極的に活動を展開していきます。

写真1

 

 

 

 

写真①

写真2

 

 

 

 

写真②

 

 

【OB・OGトーク】「若手社会人に聞いてみよう!~学生時代の充実した日々が今の自分を支えている~」活動報告

 【OBOGトーク】「若手社会人に聞いてみよう!

学生時代の充実した日々が今の自分を支えている~ 活動報告            

11/6(火)に学習ステーションにて、「若手社会人に聞いてみよう!」と題したプログラムを開催しました。池田美津穂氏(日本女子大学職員、本学OG)を講師にお招きし、学生10名が参加しました。

本プログラムの内容では、学生スタッフ活動やERP、ゼミ活動など学生時代の多くの経験がどのように自分の成長に結びついたか、また、その経験や日々の学生生活の積み重ねがいかに大切であるかお話がありました。

最後には「1年後、3年後、5年後の自分はどうなっていたいのかという目標を見据えた上でどういうチャレンジが必要か、友人との関係をどのように築いていく必要があるかを考えていくことが大事である」と参加した学生にメッセージがありました。

参加学生からは「日本女子大学に志望した理由を教えてください」「留学生との接し方で気をつけていることは何ですか」「法政大学と日本女子大学の違いは何ですか」など多くの質問が寄せられ、時間を延長して丁寧に回答いただきました。

学習ステーションでは、今後も積極的に活動を展開していきます。

プログラムの様子_HP用

 

熱心にメモを取る参加学生の様子_HP用

【OB・OGトーク】「若手社会人に聞いてみよう!~大学時代の経験が、今の自分を支えている~」活動報告

 【OBOGトーク】「若手社会人に聞いてみよう!

大学時代の経験が、今の自分を支えている~ 活動報告            

6/28(木)に学習ステーションにて、「若手社会人に聞いてみよう!」と題したプログラムを開催しました。長崎吉満氏(東京女子大学職員、本学OB)を講師にお招きし、学生19名が参加しました。

本プログラムの内容では、大学時代に応援団として、体育会の選手達や大学の為に活動してきた経験について紹介がありました。応援団として過ごした日々や東京女子大学へ入職してからのエピソードにも触れられ、応援団で培ってきた忍耐力のおかげで、仕事においてストレスや辛さをほとんど感じずに、やりがいを持って仕事ができている、学生時代の経験が今に活きているとお話がありました。

参加した学生からは「普段関わりのない応援団の少し変わった生活スタイルが聞けて、楽しかった。」「応援団は大変というイメージがあったが、それをさらに実感することができた」など感想が寄せられました。

質疑応答では、時間を延長して丁寧に回答いただきました。

プログラムの様子

プログラムの様子

質問をする学生の様子

質問をする学生の様子