classes

「ピアネットガイド」を作ろう!

プログラム:常駐アシスタントプログラム

火曜3限 学生プログラム 雑誌編集について学ぶ

「ピアネットガイド」を作ろう!

あの新入生全員に配布する学生スタッフ紹介雑誌「ピアネットガイド」。
このたび学生が中心となって作れるチャンスを頂きました。

そこで、雑誌編集に興味のある皆さん!
是非一緒に作りませんか?1日だけでもOKです。
お待ちしています。

 

【活動報告】

1. 10/9(火) 今後の日程と実施内容の検討。沖縄文化研究所の現地見学。資料室を閲覧した。

2. 10/16(火) ピアネットガイドをつくろう!~雑誌編集について学ぶ~
今後の計画を策定。
・キャスティング→ピアネット実行委員とLステメーリスで募集
・10/23 台割
・10/30~11/6   レイアウト
・11/13~27 取材
・12/4~11 調整

3. 10/23(火) 予定通り台割(ページ構成)を作成。
表紙の空白2ページを、新たに「ピアネットとは?」と「編集責任」を載せることで解消。

4. 10/30(火) 参加者:2名(経営4年・3年)
内容と決定事項:ピアネットガイドのレイアウト作成、ボランティアセンターを3ページに変更、奥付を付ける、Lステと教プロのページは学生の声を大きくする(内容を詳しく伝えるため)
来週やること:取材の方法を考える、レイアウト再考

5. 11/6(火) 参加者:3名(経営4年、経営3年、文3年)
内容:ピアネットガイドのレイアウト再考、具体的に紙にレイアウトを描いた。
来週の予定:レイアウトの作成(原稿を頂ける予定なのでそれを参考にしながら進める)

6. 11/13(火) 参加者:5名(法4年、経営4年、経営3年、文3年2名)
ラフレイアウト作成(ボランティアセンター、ライブラリーサポーター、授業アシスタント)。 7人で手分けして作成。
次回以降は、さらに入手した原稿について作業を順次進めていく。

7. 11/20(火) 参加者:2名(営3年、文3年)
紙面の再構築と業者との打ち合わせを実施した。昨年版のデータ内容の確認を行った。

8. 11/ 27(火)  参加者:3名(法4年・営3年・文3年)
ワードで原稿作りを行う。次週はその続きを行う予定。

9. 12/4(火) 参加者:1名(経3年)
原稿作りが3つ終わり、次週は続きの予定。

10.  12/11(火) 参加者:4名(経4年、文日3年、文地理3年、経3年)
内容:冊子作製を委託する業者・デザイナーの方と打ち合わせを実施した。
ラフの完成分についてはデータを引き渡し、今後の作成スケジュールを確認した。
次回も未編集ページの作成を継続する。

11.  12/18(火)   参加者:3名(経3年、文地理3年、文日3年)
前回に引き続き、レイアウトの作成を実施した。残り2項目(Lステ、ボランティアセンター)は木曜3限に集まって作業を実施し、年内に原稿作成作業を終了する予定。

 

学生アシスタント
  • 火3限チーム
  • 営(3年) / CD3年
日 時
  • 2012-12-18(火曜3時限)終了しました
場 所
学習ステーション

申し込み不要です、直接お越し下さい。