【Lステゼミ】水族館に学ぶ、生物多様性と進化
【Lステゼミ】水族館に学ぶ、生物多様性と進化
昨年はマグロの大量死で話題になってしまった東京都立葛西臨海水族園ですが、今年もバックヤードツアーが開催できる運びとなりました。
今回のLステゼミでは、水族館を楽しむために必要な海の生き物の進化の歴史をご説明します。
また、バックヤードツアーの詳細説明と注意事項の説明を行いますので、ツアー参加希望者は、必ずこのゼミを受講してください。
※2日とも同一内容となりますので、どちらか一方にご参加ください。
★11/14(土) 葛西臨海水族園バックヤードツアーにもご参加頂けます(希望者)
【活動報告】
生物学の見地から「生物多様性」を学習しました。海洋生物の写真を見て参加者同士で考えていくクイズ形式の「水族館検定」で知識を深めたのち、系統樹を見ながら写真の海洋生物がどの系統に属するのかを学びました。
その後、葛西臨海水族園のツアーに向けて集合場所の案内や当日のルート等の説明を行いました。
参加者からは、「新しい視点で海の生物を見ることができた」との感想が寄せられました。